住まいの相談窓口を利用するメリット・デメリットについて解説!

公開日:2023/06/15


「住まいの相談窓口って利用したほうがいいの?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。住まいの相談窓口は、注文住宅などの購入に関する無料相談窓口です。住宅会社の紹介や住宅ローンの相談など、相談窓口は大きな力になっます。今回は、住まいの相談窓口を利用するメリットとデメリット、注意点について解説します。

住まいの相談窓口を利用するメリット

注文住宅の購入を考える際に、いきなり住宅会社や金融機関を訪れたりするよりも、求める情報や環境によっては、まずは住まいの相談窓口を利用するほうが頼りになるという方もいらっしゃるでしょう。ここでは、住まいの相談窓口を利用するメリットについて解説します。

多くの住宅会社から選べる

住まいの相談窓口では、大手住宅メーカーから地元工務店まで、多くの選択肢のなかから、希望に合った会社を紹介します。各社の情報を集約していて、まとめて聞けるのは大変便利です。住宅展示場で一軒ずつ住宅を訪れて、営業マンから説明を聞くのは時間がかかりますし、営業されるのが苦手な方も多いでしょう。その点、住まいの相談窓口では、希望の場所や間取り、価格に応じて、最適な住宅メーカーを紹介します。

無料で相談できる

住まいの相談窓口の利用料は、何回利用しても無料です。住まいの相談窓口は、住宅メーカーや工務店からの紹介料で運営されているため、顧客から料金は取っていません。利用料が無料なのは、利用する側として大きなメリットです。納得いくまで何度でも相談するとよいでしょう。また、相談方法も、店舗での対面相談のほか、なかにはオンラインでの相談に対応している店舗もあります。

中立の立場で対応しる

住まいの相談窓口のアドバイザーは、中立の立場で住宅メーカーや工務店を紹介します。特定の会社を強く勧めてくることはありません。要望を親身になって聞いて、それに適する住宅メーカーを複数紹介します。そのため気軽に住宅メーカーを比較検討できます。

住宅ローンの相談もできる

住まいの相談窓口では、住宅ローンの相談もできます。予算や収入、希望の条件によって、さまざまな金融機関の住宅ローンを教えます。どの金融機関がいいのか、固定金利と変動金利はどちらを選ぶのがいいのか、返済年数は何年にしたらいいのかなど、将来に渡り無理のない返済計画を一緒に考えます。

住まいの相談窓口を利用するデメリット

住まいの相談窓口は、上手に利用しないとかえってストレスに感じてしまう場合もあります。何度でも気軽に相談できる窓口に出会うよう、ここでは、住まいの相談窓口のデメリットについて解説します。

事前の予約が必要

相談する側にとっては、気が向いたときに住まいの相談窓口を利用できるのは大変便利です。しかしながら、相談窓口は事前予約が必須であることが多く、当日相談に対応できない場合もあります。話をしっかり聞いてもらうためにも、事前に予約を入れてしっかり時間を確保してもらいましょう。

窓口によって接客スキルが異なる

住まいの相談窓口のアドバイザーも、それぞれキャリアに違いがあります。そのため、アドバイザーによっては、質問した内容にあまり詳しくなかったり、回答が明解ではなかったりすることもあるでしょう。それを一概に攻めるのではなく、こちらも真剣であることを伝えることで、窓口総出で対応してくれます。

全国展開していない窓口もある

住まいの相談窓口は大都市には店舗展開しているものの、全国の地方都市を網羅しているわけではありません。そのため、自分の住む地域によっては、住まいの相談窓口の店舗がなかったりすることもあるでしょう。どうしても利用したい場合には、オンラインに対応している窓口もあるため、積極的に問い合わせしてみるのもよいでしょう。

住まいの相談窓口を利用する際の注意点

住まいの相談窓口を訪れると、相当の時間を費やすことになります。大事な時間のなかで有意義な情報を得られるように、事前に注意しておくべきポイントがあります。ここでは、住まいの相談窓口を利用する際の注意点について解説します。

複数の窓口に相談する

住まいの相談窓口は、可能であれば複数の窓口を訪れることをおすすめします。窓口それぞれで、得意とする住宅メーカーや住宅ローンが違うこともあるため、情報が偏らないためにも、複数の窓口を訪れておくほうが無難でしょう。また、アドバイザーとの相性もあるでしょうから、色々な窓口を訪れてみるのがよいでしょう。

相談内容をまとめてから行く

相談内容が明確に決まっていなくても、ある程度はアドバイザーが家づくりの方向性を決めます。とはいえ、住宅購入における疑問や要望をあらかじめ家族でまとめておいたほうが、具体的な回答を得られるでしょう。何について具体的に聞きたいのかをしっかり伝えることで、アドバイザーも的確に回答できるようになります。

窓口には家族全員で行く

住まいの相談窓口を当人だけで訪れて、どんどん話を進めてしまうと、後々の大きなトラブルを招いてしまうことがあります。家族にとってはあまり好きではない住宅メーカーを選んでしまったり、住宅ローンの返済金額で意見が食い違ったり、住む場所を勝手に決めてしまったりと、後々変更の難しい事態が発生しないため、住まいの相談窓口には家族全員で訪れて、全員で相談しながら進めるようにしましょう。

まとめ

住まいの相談窓口を利用することにより、複数の住宅メーカーや地元工務店の建築工法や住宅ローン、土地や中古住宅などの不動産情報など、住宅購入における多くの有益な情報を得られます。住宅購入は人生に一度の大きな買い物です。その買い物に後悔がないよう、住まいの相談窓口を有効活用できるように準備しておきましょう。住まいの相談窓口は、無料で利用できるからこそ、気軽かつ真剣に相談することで、素敵な住まいを手に入れられるでしょう。

お家づくりでお悩みの方はこちら
「家づくりはまず何からしたらいいの?」「資金やローンはどのように準備するの?」「住宅メーカーが多くてどこが良いのかわからない・・」など
家づくりでは様々な疑問や不安を持たれている方がほとんどです。
そんな方に住まいの相談窓口がおすすめです!
ハウスメーカーや工務店などにも所属していないので
中立な立場からアドバイスをしてくれて、
無料で家づくりの住宅ローンから間取りまですべてご相談でき、
自分に合った住宅メーカーを教えてもらえます。
ぜひ一度ご利用することをお勧めします!!
住まいの相談窓口解決事項

大分県の住まいの相談窓口ランキング!

イメージ1
2
3
4
5
会社名おうちの買い方相談室 大分東店スーモカウンター トキハわさだタウン店タウンライフ家づくり家づくりのとびら住まい選びのコンシェルジュ
特徴家づくりに関する悩みや不安をすべて無料で解決してくれる住まいの相談窓口豊富な知識と経験をもつアドバイザーが理想の住まい探しを手伝ってくれる家族の個性を活かした世界に一つだけのマイホーム実現をサポートしてくれるオンライン相談で家族が仲よく暮らせる住まいづくりをサポートしてくれる住まい選びに関するサービスをすべて無料で利用できる住まいの相談窓口
公式サイト

おすすめ関連記事

サイト内検索
住まいの相談窓口関連コラム