住宅ローンの借入額の決め方のポイントについて詳しく解説!

公開日:2022/11/01

住宅を購入するときに多くの方が活用している住宅ローン。具体的に自分がどれだけの金額を借りることが可能なのかは、人により異なります。ここでは住宅ローンの借入可能額はどのくらいなのか、住宅ローンの借入額の決め方のポイント、住宅ローンの借入可能額を増やすためにはどうすればいいかについて解説します。

住宅ローンの借入可能額はどのくらい?

住宅ローンの借入できる金額は、簡単にいえば「持っているお金や入ってくるお金が多ければ多いほど高くなる」ものです。しかし、年収が多ければ無尽蔵に借りられるものではなく、おおよその基準はあります。年収400万円にとどかない方は利息などの手数料を含めた支払金額が年収の30%まで、400万円以上の方は35%ということになっています。

たとえば、年収500万円、35年ローン、金利1.310%と仮定すると、年間で支払える額は年収の35%なので175万円、35年の返済総額は4910万円となり、おおよそこの金額が金融機関から提示されることになります。もちろん、ほかの住宅ローン、自動車ローン、消費者金融、教育ローンなどのローン借入があればその分減額されます。

住宅ローンの借入額の決め方のポイント

住宅ローンを借りた方の失敗で多くあるのが、その後の生活を考えずに借入を行い、生活に窮するといったことです。これは「単純に返済計画が甘かった」「リストラにあい、収入がなくなった」「コロナの関係で収入が激減した」などの要因が多いです。

人生、何があるかわかりません。会社が潰れるかもしれません。事業に失敗するかもしれません。それゆえ、借入が可能な金額ギリギリまで借りることはおすすめできません。単純に返済計画が甘かったというのは論外として、住宅ローンの支払いのために普段の生活に窮するようでは本末転倒と言わざるを得ないでしょう。くれぐれも余裕を持った返済計画を立てるようにしましょう。

とくに注意が必要なケースは夫婦のダブルローンを組んでいる場合です。ダブルローンは借入できる金額が非常に多くなり、高額な不動産を手に入れることができます。反面、不測の事態が起こったときに対応することが難しいリスクをはらんでいます。

たとえば「夫婦のどちらかが契約している住宅ローン免除の条件に至らない病で休業を余儀なくされた」「親の介護が必要になって働けない、ないしは時短勤務を行わなければならない」「子どもの病気で就業に制限がかかり、年収が大幅にダウンした」などの場合はもろに返済金額がのしかかります。

金融機関も商売です。正当な理由があれば調整してくれる場合もありますが、当然返済は必要となります。家庭、親族の事情や自分のキャリアアップ、ライフスタイルなどを考慮して入念に計画を立てることは非常に重要なのです。

住宅ローンの借入可能額を増やすためには?

上記の通り、住宅ローンはお金を持っていれば持っているだけ借りられる金額が大きくなるものです。では、ここでいうお金とは何を指すものなのでしょうか。

それは「会社からの給料」「事業所得」「不動産収入」「株式投資の利益」「預貯金」「所有不動産」などを指します。つまり可処分所得として計算できるものを考慮して借入できる金額を決めているのです。たとえば、年収が300万円の方でも、不動産投資で年500万円の収入があるのであれば、それを根拠に多くのお金を借りることができます。

お金を貸す側の金融機関にとって「支払われるお金の出どころ」は重要な意味を持ちます。給料や不動産収入は会社が倒産したり、リストラにあったり、不動産の経営がうまくいかなくなったりといった理由でなければ、理論上なくなる事のない「堅い収入」です。

対して、預貯金や株式投資での利益はなくなるリスクの高いものです。貯金は高級車を買えばなくなるうえ、株式は失敗すれば儲けどころか損金が出ます。不動産に至っては、生活が厳しいからなどという理由で売却され、1円も返済に回らないかもしれません。

金融機関では、このようなそれぞれの特性のある収入を総合的に判断して借入額を決めています。つまり、借入可能額を増やすためには、金融機関にとって「これなら大丈夫」と思わせる収入の根拠を示せばいいのです。

逆をいえば、これがなければ借入金額を増やすどころか、融資自体を渋るかもしれません。これは当たり前のことで、返せる見込みのない人に貸して、返ってこなかったらそのまま彼らの損になるからです。そんな人にお金は貸せないですよね。

我々の感覚以上に金融機関の方は人を見る目が優れています。しっかりした返済計画はもちろん、理論的で確実な収入を示すことで借入金額を増やすことが可能になることを覚えておきましょう。

まとめ

住宅ローンの借入可能額はどのくらいなのか、住宅ローンの借入額の決め方のポイント、住宅ローンの借入可能額を増やすためにはどうすればいいかについて解説しました。住宅ローンは大きな支払金額になることから、その後の生活に大きな影響を及ぼします。

しっかりとした生活シミュレーション、返済計画を練ることは非常に重要なことがわかりましたね。上記を参考に効果的に住宅ローンを活用しましょう。

お家づくりでお悩みの方はこちら
「家づくりはまず何からしたらいいの?」「資金やローンはどのように準備するの?」「住宅メーカーが多くてどこが良いのかわからない・・」など
家づくりでは様々な疑問や不安を持たれている方がほとんどです。
そんな方に住まいの相談窓口がおすすめです!
ハウスメーカーや工務店などにも所属していないので
中立な立場からアドバイスをしてくれて、
無料で家づくりの住宅ローンから間取りまですべてご相談でき、
自分に合った住宅メーカーを教えてもらえます。
ぜひ一度ご利用することをお勧めします!!
住まいの相談窓口解決事項

大分県の住まいの相談窓口ランキング!

イメージ1
2
3
4
5
会社名おうちの買い方相談室 大分東店スーモカウンター トキハわさだタウン店タウンライフ家づくり家づくりのとびら住まい選びのコンシェルジュ
特徴家づくりに関する悩みや不安をすべて無料で解決してくれる住まいの相談窓口豊富な知識と経験をもつアドバイザーが理想の住まい探しを手伝ってくれる家族の個性を活かした世界に一つだけのマイホーム実現をサポートしてくれるオンライン相談で家族が仲よく暮らせる住まいづくりをサポートしてくれる住まい選びに関するサービスをすべて無料で利用できる住まいの相談窓口
公式サイト

おすすめ関連記事

サイト内検索
住まいの相談窓口関連コラム